top of page
63856F50-9803-43F9-8FBE-F67F1BAB547D.jpeg

塗装に自信あり 

学生のころから自動車塗装に興味がありましたし、もともと遠慮しないタイプなので入社に対して不安はありませんでした。軽トラから高級外車までより多くの車種に関われるのが魅力です。

月によっては少し遅い終業のときもあり、健康を一番に心がけてます。

工場スタッフ全員で1台1台の作業情報を共有し、コミュニケーションがとりやすいアットホームな会社です。

​お客様に喜んでもらえたときがうれしいです。

1日のスケジュール

8B8D40EA-97AC-415A-A3A2-D5D2611DD8EE.jpeg

朝礼 環境整備

9:00-9:15

塗装ブースやサンディングルームは念入りな清掃が重要

2670142B-38C3-46B7-B4E1-80EE0F9AA5D3.jpeg

調色工程

9:15-17:50

決められた割合での配合​と、現状にあわせた調整

9:00-9:15

FF4A3152-56A4-4C27-BE14-39DA78BE344A.jpeg
3795CBB8-4E85-411A-A3B5-32949766E287 (1).jpeg

マスキング工程

9:15-17:50

​塗装工程前に塗装範囲以外をマスキングを行う

C952D908-C1BE-401C-BFDC-AE6335DB1543.jpeg

塗装工程

9:15-17:50

​調色とマスキングを行い、いよいよ塗装工程

42F3B4AC-1CCA-4478-9007-25DBC4A78CB3.jpeg
63856F50-9803-43F9-8FBE-F67F1BAB547D.jpeg

焼き付け工程

9:15-17:50

温度や湿度管理された専用の設備

作業効率と仕上がりの品質を向上させます

C7E808F5-FA3B-409F-8ED6-87F3262DB5CE.jpeg

Phone

(代表)018-846-5611

車体整備課:018-846-5611

​新車整備課:018-857-0895

Email

​Instagramに遊びに来てください

  • Instagram

    © 2035 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

    bottom of page